クリエイティブディレクターの足立です。
6月6日、13日に、キッズイベントが行われました。
今日はその様子をお伝えします。
まずはリトミック。
楽器を使って体を動かします。

最近天気が悪いから先生カラフルなてるてるぼうず作ってきたんだ~
ほら~。おーっとっとっとっとっと・・・・・

先生の手元が狂い、子供たちの上に降りそそいでしまいました(笑)
みんな拾っておっきなてるてるぼうすさんのお口の中にしまってくれるかな!

上手にできました!
その後は工作タイム。父の日のプレゼント用に家族みんなで使えるペン立て。
みんなの顔写真を撮ってその場で帰るまでに貼ってお渡ししました。

次はおしゃれが大好きなお魚「さっくん」のお話。

体に少しの水玉柄しかないさっくんは、おしゃれしたくて貝殻を集めて体に付けていました。
そこに現れたクラゲくん。迷子になっちゃったって。
僕の背中に乗りなよ~と、貝殻を探しがてら、家まで送ってあげることに。
家にはクラゲのおばあさんがいました。
おばあさんは何と魔法が使えるんだって!
送ってあげたお礼に、魔法で体に色を付けてもらえることに!!!
「ちちんぷいぷいのそれ~~~~」

青、緑、赤、綺麗な3色の体になりました(^^)
梅雨のじめっとうっとおしい季節に涼しげな水を使ったお話に、子供たちもママたちも聞き入っていました。
その後はママ教室。
そしてこぐまちゃんも登場で子供たちも盛り上がり、終了となりました。
7月は5日(土)に、こぐま歯科3周年イベントとして七夕まつりを行います。

先着30組様限定です。
ご予約はお早めに 058-388-3500(保育士) まで