クリエイティブディレクターの足立です。
今月のキッズイベントの報告です(^^)
今月も2回、大盛況で終える事が出来ました。
まずはリトミックで音楽に合わせて体をたくさん動かしました。

その後は製作でかわいい小物入れを。
写真を撮ってプリントし、貼り付けてお持ち帰り頂きました。
その後は保育士による劇。
2匹のこぶたちゃん(笑) ぶー


木のおうちとわらのおうちをつくった、ぶたおくんとぶたこちゃん。
でも僕の方がかっこいいよ!私の方がかわいいよ!と蹴ってしまい大げんか。

そこへ街一番のいじわるオオカミがやってきたので慌てておうちの中に入ったはいいけれど・・・
ひと吹きで吹き飛ばされて、壊れてしまいました。

何とか逃げて、今度は丈夫なれんがのおうちを2人で力を合わせて作りました。
そこへまたオオカミがやってきて・・・。
「こぶたちゃんどこいった?」
「あそこーーーーー」
何とも素直な子供たちでした(笑)

れんがのおうちは丈夫で何度吹いてもびくともせず、エントツから入ろうとしたら、挟まって出られなくなっちゃいました!
意地悪いっぱいされたけど、痛そうでかわいそうだから、助けてあげましょうよ!というぶたこちゃんの言葉で、助けてあげる事に。

「意地悪してごめんなさい」
「一生懸命作ったおうちを蹴ってごめんなさい」
「私もごめんなさい」
ごめんなさいってちゃんと言えるのって大事だよね~~~(^^)
最後はこぶたの手遊び歌をみんなでやりました。

その後、衛生士によるママ教室で、今回のテーマは歯磨き。
実際にお子様の歯を磨きながらの指導を皆さん熱心に受けていました。
★ご参加下さいました方からの感想★
久しぶりの参加でしたが、工作・劇と、子どもも私も楽しめました。
恥ずかしがったり、子供の集中力が切れたりしましたが、素敵な思い出になりました。
シャボン玉よかったです!
先生達の劇はすごい

おおかみ出てきた時はビビッてました(笑)
毎回楽しみにしてます

今日もありがとうございました。
日に日に子供が大きくなっているんだなぁと、工作している姿を見て思いました。
最近言葉がたくさん出る様になり、イベントでもじっとしている事がなかなか出来なくなるなど、嬉しい反面、困った事も多いですが、プレスクールの感じで毎回楽しませてもらっています。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
来月は6月6日(金)・13日(金)の2回です。
10:00~11:00頃 0~3歳児が対象です。
各回10組様限定ですので、ご予約はお早めに、こぐま歯科 保育士までお電話下さい。
058-388-3500